2024年11月14日木曜日

年内最後の奥多摩周遊道路へ

ハイどうもぉ。😀

お休み最終日。

って事で年内最後になるであろう奥多摩へ行ってきました。

朝9時半に出発したが寒い・・・。

気温にして12~13℃ぐらいだろう。

順調に走行して11時前ぐらいに周遊道路着。

周遊入り口の温度計は14℃。

こんな季節の平日だからバイクもまばら。

とりあえずDUNLOP SPORTSMAX Q5の感触を確かめるべく

1本目は様子見で軽く流す。

路面温度も相当低いにも関わらず接地感は有る。

フロントからの手ごたえも感じるので2本目からそこそこぶっ飛ばす。

ただ今日は平日にも関わらず4輪の一般車両が多く走りづらい・・・。

なかなかクリアラップが取れず超イライラ。😑

とは言え一般道なので一般車両が優先です。

僕らは世間から見れば立派なならず者なので強引に追い越したり

煽ったりは絶対にダメ。




途中、途中、休憩入れながら10往復ぐらいはしただろうか。

気が付けば午後1時半過ぎ。

お腹も減ったし帰宅してからバイクを磨きたいので上がる事に。






帰りしなに二俣尾のイレブンでパンとコーヒーで軽い昼食。

午後3時頃帰着。

帰着後、間髪入れずバイクを磨いてからガレージにIN。

それにしてもそこそこ走れて良かった。

DUNLOP SPORTSMAX Q5も中古タイヤとは言えグリップは素晴らしい。

変な癖も無く気温14℃前後で陽が出てないので路面温度的にも20℃行かないぐらいだけど

しっかりグリップしてくれて良いタイヤだと思った。



出来れば新品を試してみたいがハイグリップ過ぎて僕には無用の長物。

僕程度の腕では何も起こらないぐらいグリップするから保険として履くには良いかも。

さて。

今年はあまり奥多摩走れなかったけど事故も無くシーズンを終えられた。

来年の春が待ち遠しいなぁ。

あっ!ひょっとしたらもう一回ぐらい走りに行くかも。😁

0 件のコメント:

コメントを投稿