世間はGW前半ってやつですか❓❓
僕も今日、明日はお休みです。
世間がお休みの日は極力出かけません。😅
なので今日はZX-25Rのフロントタイヤを交換しました。😀
朝9:30頃に作業をスタート。
前後にスタンドかけて準備完了。
ブレーキキャリパーを外してアクスルシャフトを抜いて
タイヤ&ホイールを外します。
ここまでは簡単。👍
タイヤを外すのでビードブレーカーでビードを落とす。
まぁ、簡単に落ちました。
ここから少し格闘です。
タイヤレバーを駆使しホイールからタイヤを剥がします。
ちょっと苦労して10分ぐらいかかりました。💦
ホイールの内側をキレイに掃除してバルブの交換をします。
今回はゲイルスピードのL字バルブに交換。
これがまた超薄口の14mmソケットでも無いと締め込めないシロモノ。😑
しょうがないんでナットをある程度締め込んでからLバルブのほうを手で回して
半ば強引に締め込みました。😅
バルブのゴム部がねじれないようにシリコングリスを塗って対処。
次回までに超薄口ソケット14mmを用意しておこう。
これでタイヤをハメる準備はOK。
新品のダンロップSportsMax α13spを組み込みます。
片側のビードは軽い腕力でスポッとハマりますがもう片側は地獄・・・😖
ビードWAXを全周に塗ってタイヤレバー4本を駆使し格闘すること15分。
ようやくタイヤがハマりました。😄
あまりにもハマらなくて途中で息切れして水分補給して休憩を入れたよ。
タイヤに空気を入れてビードを上げます。
手動ポンプで入れる強者もいますが僕はスマートに
ワゴンR純正パンク修理キットの電動コンプレッサーを使用。👌
バッチリ成功でビードが上がりました。
次はバランス取りです。
簡易手動バランサーでバランスを取ります。
何回か回転させて一番重い所を探します。
今回はバルブ部が一番重いようなので対角線上にウェイト貼ります。
5gのウェイト2個、10gでバランスが取れました。
ここまで来るのに2時間半かかりました・・・。💦
少し休憩してから車両に取り付けますがアクスルシャフトの締め付けトルクが
分からないのでネットで調べましたが確実な情報が有りませんでした。
どこかのバイク屋さんのページにリアのシャフトとトルクが一緒だと書いて
あって98N・mと書いてあったので信じて98N・mで締め込んだ。😉
なんだかんだで作業時間は3時間。😓
初めての作業だったので非常に疲れました。
うまく取り付け出来なくて諦めてしまう人が多いのもうなずけます。😞
作業に夢中になってあまり写真が撮れなかったけど毎度の事だな。😅
そして買い物を兼ねて試乗に出ました。
所沢2りんかんで小物を買って帰ってきました。
2りんかんでエア圧を確認して問題無し。
エアが漏れてるような事は無さそう。
そして帰宅してからまたエア圧を確認。
問題なさそうなので本日の作業は完了っと。👍
何せ初めて手組みでタイヤ交換したので勝手がわからず非常に苦労しましたが
時間をかけてゆっくりやれば何とかなるもんです。
ネットでどう見ても僕より不器用そうな人でもやってる作業なので変な自信は有った。
明日は晴れてれば奥多摩だったんだけど雨予報なのでまた後日だな。
0 件のコメント:
コメントを投稿