2021年4月10日土曜日

Ninja250R 水温センサー交換

 ハイ!どうも。

割と風俗は苦手なチャプタンです。😁


以前からの懸念事項であったNinja250Rの水温センサーを交換しました。

冬場でも水温計がオーバーヒート寸前まで回らない電動ファンに

疑問を感じていたのだが走行風がラジエーターに当たっていれば

問題は無かったので何となく放置しておりました。 



クーラントの結晶でカピカピのセンサーを外し新品に交換。


暫く暖機して水温が上がるのを待ちます。

画像の位置で電動ファンが回り始めます。


以前は画像の赤ラインの位置まで来ないとファンが回りませんでした。

冬場の外気温10℃以下でも赤ラインでやっとファンが回る始末。

この症状は納車時から有りまして販売店のチェック漏れですな。

この個体を購入してから出るわ出るわ整備不良。

これだったらオークションで個人売買で購入して自分で整備しても

大して変わらないよ。

皆さんも悪徳なバイク屋さんには注意しましょうね。

4 件のコメント:

  1. 同じ目に私もなってます。
    私のニンジャ 250Rは2012年製なのですが水温計がうごきません。
    動く時もたまにあるのですが何故動かなくなったり動くようになったりするのか全くわかりません。
    解決策はあるのでしょうか?
    その方にもその前にメーター球が切れたり、それを修理してもらったら次はナンバー灯が切れたり負の連鎖が続いています。
    買ったところと違う信頼出来るバイク屋さんに相談してみたらしばらくは大丈夫だと思うけどおそらくサーモが開きっぱなしになってる可能性があるとのこと。
    早めに治した方が良いとの事なのですが買って半月でここまで故障する事なんてあるんでしょうかね?

    返信削除
  2. はじめまして。
    まず2012年モデルですと既に10年経ってる車両ですので何かしら不具合は出ます。
    購入して半年だろうと2ヶ月だろうと経年劣化が有りますので仕方がないことです。
    サーモが開きっぱなしになると水温計の針は動きますが適正値を指しません。
    まったく動かない時があるならメーター本体が故障してる可能性もあります。
    もしサーモスタットがダメなら早めに交換したほうが良いでしょう。
    適正水温以下で走行するとエンジンとってあまり良い状態とは言えません。
    最悪の場合はエンジンを壊してしまうこともあるでしょう。

    返信削除
  3. はじめまして、2009年モデルに乗っています。私の車両も水温計の動作が怪しく、針が動くまでにかなり時間を要する事があります。また渋滞でオーバーヒート寸前でもファンが回りませんでした。
    Diy初心者ですがメンテに挑戦してみようと思い、探してたらここに辿り着きました。
    先ずはファンの動作確認をしたいのですがファンを強制的に回すには、上から2or4番目の写真の白(グレー)のカプラを外して、赤と青のコードを接続でファンを強制的に回せますか?(確か黒白のコードも出てた記憶があります)
    また、写真のセンサーですが交換時はクーラントを抜かなくても大丈夫でしょうか?
    もし知っていたらご教示お願いします。

    返信削除
  4. カプラーを短絡させての強制作動はやってないので分かりません。
    サービスマニュアルを持ってないので感でパーツ交換してます。

    センサー交換時にセンサーを抜くと多少クーラントが漏れますから
    漏れた分を補充するだけで良いかも知れません。
    僕は水廻りを一式交換したのでクーラントも全て交換しました。

    返信削除