先週はあれだけ暖かったのにまた冬に戻ったかのような気温ですね。
とは言え確実に春なので気分も上がり気味です。👍
さて。
先週、奥多摩へ走りに行ってNinja ZX-25Rのリアタイヤが終わりました。😓
いや、まだもう一回ぐらいは走りに行けそうなんだけど寝かし込んで
スロットルを開けて行くととリアタイヤから変な振動が出るようになってしまったので
ちょっと勿体ないけど早目に交換をしないとなぁと。
もともとリアタイヤは右側だけ異常に摩耗した中古だったのでしょうがないね。
こんな事もあろうかと正月明けぐらいに某オークションでバリ山のQ5をGETしといたのよ。
で、朝からタイヤ交換とあいなりました。
ちょっと寒いけど作業するには丁度良いかな?
どうせ滝のように汗かくし。💦
もうタイヤ交換も慣れたもんです。
サクッと外してサクッとハメてサクッとバランス取って。
ついでに普段手が入らないスイングアームの内側を軽く掃除したりして
1時間半ぐらいで交換作業自体は終了。
片付けに時間かかるだよねぇ・・・・。
やっぱ中古とは言えバリ山のタイヤは気分良いねぇ。
これで来週も走りに行ける。
しかしこのタイヤいつまで持つかだ。
調子こいて走ると夏前にまた交換する羽目になるな。
まっ、いつ交換になっても良いように新品のS22もストックしてるから大丈夫。
ただ真夏に交換作業はやりたくないなぁ。
なんてったって交換作業は大汗かくぐらい力仕事だからさぁ。
今夜から夜勤なので体力温存のために少し仮眠しときますかね。
それでは。
0 件のコメント:
コメントを投稿