2025年3月21日金曜日

シーズンイン準備

毎度~🎵

暖かかったり寒くて雪降ったりと天気が目まぐるしく変わりますが

季節もだいぶ進行して春の訪れですなぁ。

バイクシーズンも始まるので今日は朝からZX-25Rのオイル交換をしました。







去年の8月の半ばにオイル交換をしてから7ヶ月で1200kmほどしか走ってなくて

オイル交換するのも勿体ないが一応、7ヶ月経ってるしオイルも酸化するしね。

使用オイルは今回もAZの10W-50。

フィルターは一旦外して中のオイルを排出してから再利用します。

1200km程度で交換するのは勿体ないです。

フィルターはオイル交換2回に1回交換で良いし1200kmでは捨てられない。

作業は1時間ぐらいで終了。




そしてひとつ気になる事が・・・。

オイル交換前に少し暖機してオイルを柔らかくしてから排出しようと

エンジンを掛けたが何とバッテリーが上がり気味でセルが回らなかった。

クラッチを握ってセル回したら何とかエンジン始動できたけど。

なのでオイル交換後、少しバイクを走らせる事にした。

軽く流せれば良いだけなので糀谷八幡湿地へ。





昔懐かしい風景が広がってます。ほっこり。

田んぼにはカエルの卵が。

少しだけ春って感じかな。

この程度の距離でバッテリーが生き返ったとは思えないが仕方がない。

今夜から夜勤なので次の休みにはしっかり乗ってあげよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿