表題通り夏休みでした。
長期間の休みがもらえないので4連休を2回取ることになってます。
で、その第一弾が今回。
一昨日は毎年恒例、日光ツーリングへ行って来ましたが写真をRAWからJPEGへ
変換する作業が出来てないのでUPはまた後日・・・。
日光ツーリングは一泊でしたので昨日帰ってきました。
昨日は帰宅後、ぐったりでクッパ君と添い寝で昼寝で爆睡。
爆睡したおかげで今朝は早くから目が覚め疲れも取れてたので
奥多摩へ行く事にした。
朝7時過ぎぐらいに出発。
9時前ぐらいに周遊前に到着したが何か妙にお腹に違和感・・・
これはヤバイかも?!
トイレへ猛ダッシュ。
パンツを下すや否や物凄い勢いでユルユルのウンコがバヒューッ・・・
おかしいなぁ。
お腹は痛くなかったんだけどなぁ。
でもまぁ、ウンコが出たおかげで気分もスッキリ。
体調も万全でいざ周遊へ。
何せ平日なんで貸し切り状態で走れます。
途中、横浜ナンバーのNinja400の人とバトル状態。
同じぐらいの速さなので楽しいねぇ。
5往復ほど走ってタイヤの様子見もできた。
リアタイヤのプロファイルが大幅に変わったので多少の違和感が。
ここで山のふるさと村へピットイン。
水分補給&休憩。
休憩後はまた走ろうかと思ったが月夜見駐車場へ行く事に。
恒例の記念撮影をしなきゃね。
その後、大人区間まで戻りまた走行。
一時間ぶりぐらいに戻ったらまだ横浜ナンバーのNinja400が居たので
暫く一緒に走ってたが僕が後追いで有利な立場なので徐々に僕のスピードが上がり
相手をちょっと煽るような形になってしまいそれを嫌ってNinja400さんは
何処かへ消えて行ってしまいました・・・。
ゴメンナサイ。
せっかく楽しく走ってたのに。
ペースを乱されるのが嫌だったんだろうねぇ。
でも最初に煽って来たのはNinja400さんの方なんだけどね。
その後は単独で淡々と7往復ぐらい走り込んだかな。
時間にして11時ぐらいだったし燃料も残り少ないので飯食って帰ることに。
いつもの「のんきや」で手打ち中華のチャーシューを頂いた。
やっぱ美味いな。
ここの味が大好きだ。
帰りは何処にも寄らず直帰。
もう汗だくで喉がカラカラ。
部屋を冷房MAXで冷やして冷たい麦茶を一気飲み。
いや~生き返る。
しばらく動けず2時間ぐらい休憩してからルーティンのバイク磨き。
バイクをキレイにしてからガレージへ。
今日も危険な場面もなく楽しく走行できて良かった。
前後タイヤともほぼ新品なのも精神衛生上良かったんだろうな。
来週は日光ツーリングで汚れたNinja250Rの洗車をしないと。
それに写真の変換作業もしないとなぁ・・・