お休みです。
で、本日はZX-25Rで奥多摩へ行く予定でした。
が、しかし・・・
天気が微妙で朝方、雨に降られたようで路面がウェットの懸念が。
せっかく走りに行っても路面がウェットでは楽しめないないので
奥多摩行きは取りやめ。
もう一日中、猫と戯れてようかなぁとも思いましたがそれはそれで勿体ない。
で、あれば秩父方面へでも行くかと。
久しぶりに名栗饅頭も食べたいし有間ダムを経由して行く事に。
無事、Cafe&Shop YAMASEMIで名栗饅頭をゲット!!
これ人気で午前中に買わないと売り切れちゃうのよ。
昔懐かしいおばあちゃんの味みたいな素朴な美味しさ。
饅頭を手に意気揚々と有間ダムへ。
ダムサイトはガラガラですね。
記念撮影だけして退散。
山伏峠を越えて一路、道の駅あしがくぼへ。
ところが山伏峠で大渋滞・・・。
理由は大型トラック。
ふざけんなって!
大型トラックが通って良い道じゃねぇだろって。
いや道交法上問題ないんだけど勘弁してくれってぇーの。
いくら近道だからってこんな狭い道使うなって。
道交法も問題じゃなくてモラルの問題だ。
文句を垂れつつ芦ヶ久保着。
昼飯には少し早いがここで昼食。
いつものミックス丼。
ちょっとご飯が多くて少し残しちゃった。
まぁ、食いきれないわな。
俺は食べ盛りの中学生じゃあねぇって。
しかもだよ。
食ってる途中で猛烈にウンコがしたくなってもう大変。
凄い勢いで飯をかっ込んでトイレに猛ダッシュ。
しかーーーーし!!!!
便器が満席・・・
トイレの外で身体をモジりながらトイレが空くのを待つ。
意外と待たずにトイレが空いた。
パンツを下すや否や物凄い破裂音と共に緩めのウンコがブリッバリッ!!
いやぁ~俺ってば出先で下痢に襲われやすい体質なんだよな。
それいしても危なかったなぁ。
身も軽くなった所でさらに移動。
もう定番の浦山ダム。
平日は閑散としてて落ち着くね。
土日休みの人なんか休みの日なんか何処へ行っても混んでるだろうな。
その点、平日休みって良い。
今の会社で平日休みになってから友人達と遊ぶことは無くなってしまって
少し寂しい時期も有ったけどもうこの歳になると複数人で遊ぶことも自体
少なくなるので良いって言えば良い。
俺、昔から一人遊びが好きだし苦じゃないんだよね。
んで、さらに道の駅あらかわへ移動。
何か土産物でも買おうかなぁと思って物色。
しかし気の利いたもんが売ってなくて残念。
バイクを停めた場所でかすかにキンモクセイの匂いが。
振り返ったらすぐ横にキンモクセイの木が。
良い匂いです。
今日はこの辺で帰宅する事に。
帰りはR299で。
途中、正丸駅で小休止。
正丸駅は土日だと気持ち悪い爺さんライダーが多くて嫌なんだな。
こっちは独りにしてほしいのに馴れ馴れしく話しかけてくる。
オメェらの武勇伝なんて聞きたくねえーっつーの。
しかも大した事ない武勇伝・・・。
何だかんだでPM3:00前に帰着。
さくっと昼食がてらのお散歩でしたが部屋で猫と戯れてるより有意義でした。
来週は奥多摩へ行けるかな?